授業計画 |
回数 |
学習目標 |
学習項目 |
1 |
要件定義_1
前期科目「システム設計演習」で行った産学企業とのレビュー結果をフィードバックして要件定義書を完成させる。画面・帳票レイアウトを基に画面・帳票設計書を作成する。 |
・要件定義書の作成 |
【理解度確認】システム企画書、ユースケース図、画面遷移図、画面・帳票設計書 |
2 |
要件定義_2
・前期科目「システム設計演習」で行った産学企業とのレビュー結果をフィードバックして要件定義書を完成させる。画面・帳票レイアウトを基に画面・帳票設計書を作成する。
・画面・帳票設計書を基にデータベース設計を行い、概念データモデルを作成する。 |
・要件定義書の作成
・概念データモデル設計書 |
【理解度確認】システム企画書、ユースケース図、画面遷移図、画面・帳票設計書、概念データモデル設計書 |
3 |
分析設計_1
画面・帳票設計書を基にデータベース設計を行い、概念データモデルを作成する。 |
・概念データモデル設計書の作成 |
【理解度確認】概念データモデル設計書 |
4 |
分析設計_2
要件定義書、概念データモデル設計書を基に分析設計書を作成する。 |
・分析設計書の作成 |
【理解度確認】ロバストネス図、分析シーケンス図(コミュニケーション図)、分析クラス図(初版) |
5 |
分析設計_3
要件定義書、概念データモデル設計書を基に分析設計書を作成する。 |
・分析設計書の作成 |
【理解度確認】ロバストネス図、分析シーケンス図(コミュニケーション図)、分析クラス図(初版) |
6 |
実装_1
・主要機能のプロトタイプを作成する。
・分析クラス図(初版)に分析シーケンス図の結果を反映して、分析クラス図を作成する。 |
・プロトタイプの作成
・分析クラス図の作成 |
【理解度確認】分析クラス図 |
7 |
実装_2
・主要機能のプロトタイプを作成する。
・分析クラス図(初版)に分析シーケンス図の結果を反映して、分析クラス図を作成する。 |
・プロトタイプの作成
・分析クラス図 |
【理解度確認】分析クラス図 |
8 |
実装_3[産学講師レビューⅠ]
プロトタイプを使って、産学講師とのレビューを行う。 |
・プロトタイプのレビュー |
【理解度確認】 |
9 |
実装_4
・産学講師とのレビュー結果をプロトタイプに反映する。
・産学講師とのレビュー結果を分析設計書に反映する。 |
・プロトタイプの修正
・分析設計書の修正 |
【理解度確認】分析設計書 |
10 |
実装_5
・プロトタイプを正規版にブラッシュアップする。
・テスト設計書を作成する。
・単体テストを行う。 |
・プロトタイプのブラッシュアップ
・テスト設計書の作成
・単体テストの実施 |
【理解度確認】テスト設計書 |
11 |
実装_6
・プロトタイプを正規版にブラッシュアップする。
・テスト設計書を作成する。
・単体テストを行う。 |
・プロトタイプのブラッシュアップ
・テスト設計書の作成
・単体テストの実施 |
【理解度確認】テスト設計書 |
12 |
テスト_1
・システムの統合テストを行い、テスト結果報告書を作成する。 |
・システムの統合テスト
・テスト結果報告書の作成 |
【理解度確認】テスト結果報告書 |
13 |
テスト_2
・システムの統合テストを行い、テスト結果報告書を作成する。 |
・システムの統合テスト
・テスト結果報告書の作成 |
【理解度確認】テスト結果報告書 |
14 |
ドキュメント作成_1
・オペレーションマニュアルなどシステムに必要なドキュメントを作成する。 |
・オペレーションマニュアルの作成 |
【理解度確認】オペレーションマニュアル |
15 |
ドキュメント作成_2[産学講師レビューⅡ]
・オペレーションマニュアルなどシステムに必要なドキュメントを作成する。 |
・オペレーションマニュアルの作成 |
【理解度確認】オペレーションマニュアル |