授業計画 |
回数 |
学習目標 |
学習項目 |
1 |
[Word①]
Windowsの基礎、およびWordの基本的な文書を作成出来る。 |
Windowsの基本操作として、フォルダ、ファイルの作成・移動・コピー・削除の操作を学習する。
ビジネス文書作成に必要な機能について学習する。
文字入力・文字修飾・段落設定など文書編集に必要な機能を学習する。 |
【理解度確認】Windowsの基本操作(フォルダの作成)、ビジネス文書作成課題 |
2 |
[Word②]
表や画像を利用して表現力をアップした文書を作成出来る。 |
ページ設定、表の作成、画像の挿入について学習する。 |
【理解度確認】ビジュアル文書作成課題 |
3 |
[Excel①]
Excelで基本的な計算資料を作成出来る。 |
ビジネス資料作成の基本として、データの入力・編集、対象範囲の選択操作、四則演算式、基本的な関数の入力方法について学習する。 |
【理解度確認】基本的な計算書類作成課題 |
4 |
[Excel②]
Excelで見栄えの良い資料を作成し、印刷出来る。 |
表の編集、書式設定を学び、より見栄え良く汎用性の高い資料作成を学習する。
また、ビジネス資料として綺麗に印刷する手法を学習する。 |
【理解度確認】表の作成、編集、書式設定課題 |
5 |
[Excel③]
セルの参照方法を理解し、ビジネス資料で頻出する関数を理解出来る。 |
セルの参照形式を利用した計算方法を学習する。
さまざまな使用頻度の高い関数を学習する。 |
【理解度確認】セル参照、よく使われる関数を利用した計算表課題 |
6 |
[Excel④]
Excelでグラフを作成出来る。また、よく使うデータベース機能を利用出来る。 |
表データを元に最適なグラフの作成方法、編集について学習する。
データベースの定義、並べ替え、抽出の機能を学習する。 |
【理解度確認】グラフ作成課題 |
7 |
[Excel⑤]
Excel復習と理解度確認テスト |
Excelの復習、ならびに理解度確認テストを実施する。 |
【理解度確認】Excel理解度確認テスト |
8 |
[HTML①]
HTML5の概要、Webページの仕組みについて説明出来る。
HTMLドキュメントの基本的な作成方法が説明出来る。 |
HTML5の概要、Webページの見える仕組みついて学習する。
さらにHTMLドキュメントの作成方法について学習する。 |
【理解度確認】基礎課題 |
9 |
[HTML②]
文書構造を考慮したマークアップ方法を説明出来る(その1) |
強調する語句、定義語などテキストに意味づけを行う方法を学習する。 |
【理解度確認】文書構造課題 |
10 |
[HTML③]
文書構造を考慮したマークアップ方法を説明出来る(その2) |
見出し、段落、リストを使用したコンテンツの作成を学習する。 |
【理解度確認】文書構造課題 |
11 |
[HTML④]
Webページに画像を表示出来る。 |
画像表示について学習する。 |
【理解度確認】画像表示課題 |
12 |
[HTML⑤]
Webページにハイパーリンクを設置することが出来る。 |
ハイパーリンクについて学習する。 |
【理解度確認】ハイパーリンク課題 |
13 |
[HTML⑥]
ページ構造を考慮したマークアップ方法を説明出来る。 |
ヘッダー、フッター、ナビゲーションなどで構成したコンテンツの作成について学習する。 |
【理解度確認】ページ構造制作課題 |
14 |
[HTML⑦]
問い合わせフォームを作成出来る。 |
テキスト入力、送信ボタン、ラジオボタンなどフォームを構成する要素について学習する。 |
【理解度確認】フォーム制作課題、理解度確認問題 |
15 |
[HTML⑧]
学習した内容を基に基礎的なWebページを作成出来る。 |
8回目から14回目までの復習と総合課題 |
【理解度確認】総合課題 |