1. トップ
  2. 学校紹介
  3. 情報公開
  4. 学科情報
  5. シラバス - 科目一覧

シラバス

情報処理科 2024年度入学生

科目名 Officeスペシャリスト 作成日 2024/04/05
区分 選択Ⅰ 講義/実習
開催時期 2年次 前期
講義・演習駒数/週 1駒
実習・実験駒数/週 2駒
合計駒数/週 3駒
総時間数 90時間
総単位数 4単位
企業連携
授業の目的 企業で通じるExcel機能の習得及び「MOS Excel 365&2019 一般レベル(アソシエイト)」の合格
到達目標 「MOS Excel 365&2019一般レベル(アソシエイト)」の合格

評価項目 ①定期テスト ②小テスト ③レポート ④課題 ⑤作品 ⑥ポートフォリオ ⑦成果発表 ⑧その他
割合 80%  %  % 10%  %  %  % 10%
評価基準
Excelの基本関数、基本文法を理解し、指示内容に沿って正確にシートを完成することが出来る。 MOS Excel365&2019一般レベル試験範囲内の指示に従って正しく操作出来る。 *MOS Excel365&2019一般レベルに合格の場合は加点対象とする。
※上記に示した評価項目の割合(%)を基準に、総合評価点を算出して成績評価を行う。
※出席率が80%未満の場合は、評価対象としない。

担当教員 和田 真由美・大倉 朋子
テキスト・参考文献 「Officeスペシャリスト」オリジナル演習帳
実務経験有無  
MOS Exce2016エキスパート Part.1及びPart.2を受験及び合格しており、受験経験等のスキルを活用し、MOS Excel365&2019スペシャリスト合格に向けて必要な知識および技術を教育する。 
関連科目 コンピュータリテラシ  履修前提 なし 

授業計画

回数 学習目標 学習項目
1 MOS Excel365&2019一般レベル合格編【Excelの基本操作①】 データの入力と編集、セル範囲の選択、ブックの保存等の操作が正しく出来る。  オートフィル機能・文字の入力・編集・セルの結合と解除・フラッシュフィル機能・ セルの書式設定 式の入力とコピー(相対参照)・罫線 
【理解度確認】Lesson01練習問題・確認問題
2 MOS Excel365&2019一般レベル合格編【Excelの基本操作②】 セル書式設定・コピー・ユーザ設定、行や列に関する操作が正しく出来る。 相対参照・絶対参照・複合参照の違いを説明出来る。  セル内文字改行・ 行や列の高さ調整や表示・非表示・セル書式のユーザ設定・書式コピー ・ 行や列の固定や挿入、削除・相対参照と絶対参照と複合参照 
【理解度確認】Lesson02練習問題・確認問題
3 MOS Excel365&2019一般レベル合格編【基本関数】 基本関数を理解し、目的に応じた選択・利用が正しく出来る。  基本数学関数 (SUM・AVERAGE・MAX・MIN・COUNT・COUNTA・COUNTBLANK) 文字列操作関数(UPPER・LOWER・PROPER・LEFT・RIGHT・MID・LEFTB・RIGHTB・MIDB・LEN・CONCAT・TEXTJOIN) 条件判断の関数(IF) 
【理解度確認】Lesson03練習問題・確認問題
4 MOS Excel365&2019一般レベル合格編【グラフの作成】 決められたデータから適切なグラフを正しく作成出来る。  グラフの名称・グラフの種類・グラフの変更・グラフ値の変更・組合せグラフの作成・スパークライン 
【理解度確認】Lesson04練習問題・確認問題
5 MOS Excel365&2019一般レベル合格編【セルやセル範囲のデータ管理】 セルのデータを条件に沿った条件付き書式を正しく作成出来る。 セルのデータを与えられた順番にデータを並び替えることが出来る。 データをテーブルに変換したりセル範囲に名前ボックスを利用して管理することが出来る。  条件付き書式の設定・データの並べ替え・テーブル機能・フィルター機能・検索と置換・名前ボックスの利用・セルのスタイル 
【理解度確認】Lesson05練習問題・確認問題
6 MOS Excel365&2019一般レベル合格編【ワークシートやブックの管理】 ワークシートを作業しやすい環境に設定出来る。 ブックのプロパティ変更や検査、正しい印刷設定が出来る。 ブックを他のファイル形式で保存したり、他の形式のデータを正しくインポート出来る。  ワークシートの表示・ウィンドウの整列・ハイパーリンク・ブックの表示・印刷機能・表示の拡大縮小・クイックアクセスツールバーのカスタマイズ・ブックのプロパティ変更・数式の表示・ブックの検査・別ファイル形式で保存・データのインポート 
【理解度確認】Lesson06の練習問題・確認問題
7 MOS Excel365&2019一般レベル合格編【模擬試験①】 一般レベル合格に向けて模擬試験で合格点を取ることが出来る。 MOS Excel365&2019上級レベル&実務編【応用関数①】 上級レベルの日付関数や検索関数を正しく作成出来る。  MOS Excel365&2019一般レベル模擬試験①実施で自己の理解不足点を把握。 日付関数(TODAY・NOW・EOMONTH・YEAR・MONTH・DAY・WEEKDAY・DATE・EDATE・ EOMONTH・WORKDAY) 検索関数(VLOOKUP・HLOOKUP・MATCH・INDEX) 
【理解度確認】模擬試験1・Lesson07練習問題・確認問題
8 MOS Excel365&2019一般レベル合格編【模擬試験②】 一般レベル合格に向けて模擬試験で合格点を取ることが出来る。 MOS Excel365&2019上級レベル&実務編【応用関数②】 上級レベルの順位付け関数や条件一致関数、小数点を操作する関数を正しく作成出来る。  MOS Excel365&2019一般レベル模擬試験②実施で自己の理解不足点を把握。 順位付け関数(RANK・RANK.EQ・RANK.AVG) 条件一致関数(IFS・SWITCH・SUMIF・AVERGEIF・COUNTIF・SUMIFS・AVERAGEIFS・COUNTIFS・MAXIFS・MINIFS) 小数点を操作する関数(INT・ROUND・ROUNDUP・ROUNDDOWN) 文字列検索関数(FIND)・期間計算関数(DATEDIF) 
【理解度確認】模擬試験2・Lesson08練習問題・確認問題
9 MOS Excel365&2019一般レベル合格編【模擬試験③】 一般レベル合格に向けて模擬試験で合格点を取ることが出来る。 MOS Excel365&2019上級レベル&実務編【作業効率の向上】 上級レベルの作業効率の向上のための入力規則の設定やコメントの設定や編集が正しく出来る。   MOS Excel365&2019一般レベル模擬試験③実施で自己の理解不足点を把握。 入力規則の設定・コメント・リボンのカスタマイズ・シートの保護・パスワードの設定 
【理解度確認】模擬試験3・Lesson09練習問題・確認問題
10 MOS Excel365&2019一般レベル合格編【模擬試験④】 一般レベル合格に向けて模擬試験で合格点を取ることが出来る。 MOS Excel365&2019上級レベル&実務編【画像や図形の操作】 Excelのシートに背景や図、図形、テキストボックスなどの画像や図形の操作が正しく出来る。  MOS Excel365&2019一般レベル模擬試験④実施で自己の理解不足点を把握。 ワークシートの背景設定・図やテキストボックスの挿入と編集・SmartArtの作成と編集 
【理解度確認】模擬試験4・Lesson10練習問題・確認問題
11 MOS Excel365&2019一般レベル合格編【模擬試験⑤】 一般レベル合格に向けて模擬試験で合格点を取ることが出来る。 MOS Excel365&2019上級レベル&実務編【マクロの作成と実行】 上級レベルのマクロの作成と実行が正しく出来る。  MOS Excel365&2019一般レベル模擬試験⑤実施で自己の理解不足点を把握。 マクロの作成と実行 
【理解度確認】模擬試験5・Lesson11練習問題・確認問題
12 MOS Excel365&2019一般レベル合格編【模擬試験➅】 一般レベル合格に向けて模擬試験で合格点を取ることが出来る。 MOS Excel365&2019上級レベル&実務編【ピポットテーブルとピポットグラフ】 上級レベルのピポットテーブルとピポットグラフが正しく作成出来る。  MOS Excel365&2019一般レベル模擬試験➅実施で自己の理解不足点を把握。 ピポットテーブルの作成と編集・ピポットグラフの作成と編集 
【理解度確認】模擬試験1~5・Lesson12練習問題・確認問題
13 MOS Excel365&2019上級レベル&実務編【データ分析とトラブルシューティング】様々なデータ分析を行うことが出来る。 数式のトラブルシューティングを行いエラーを正しく訂正することが出来る。  データ分析(シナリオの登録と管理・ゴールシーク・データテーブル) トラブルシューティング(参照元トレース・参照先トレース・ウォッチウィンドウ・エラーチェック) 
【理解度確認】Lesson13練習問題
14 全授業学習範囲にて期末実習試験の実施。   自己理解不足点の把握と復習  
【理解度確認】教員・学習者自身による期末試験結果の把握およびフィードバック
15 期末実習試験の振り返り 自らの習得度合を把握し、必要に応じた正しい操作をすることが出来る。  全学習内容の復習とまとめ 
【理解度確認】教員・学習者自身による期末試験結果の把握およびフィードバック