授業計画 |
回数 |
学習目標 |
学習項目 |
1 |
物の形を水平垂直に留意しながら描くことが出来る。 |
静物単体デッサン ビン、缶など数種類の中から選択 |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
2 |
質感に注意し書き込むことが出来る。 |
静物単体デッサン ビン、缶など数種類の中から選択
それぞれの材質にあった描き込み方 |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
3 |
紙の大きさにあわせて、構図を決め画面内におさめることが出来る。 |
静物デッサン
剥製などの少し大きなモチーフ / 対象の空間を意識した描き込み |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
4 |
モチーフと台の関係を、影や台の平面を描きながら表すことが出来る。 |
静物デッサン
剥製などの少し大きなモチーフ |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
5 |
全体の立体感を意識しながら細部の描写が出来る。 |
静物デッサン
剥製などの少し大きなモチーフ |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
6 |
黒の鉛筆を使い、大まかなデッサンのベースの作業が出来る。 |
色画用紙を使った細密デッサン 煮干し |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
7 |
普段使用する鉛筆、黒と白のコンテ、白のチャコールペンシルを使って明暗と細部に応じたデッサンが出来る。 |
色画用紙を使った細密デッサン 煮干し
ハイライト、中間トーン、シャドウ部分を適切な画材で描く |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
8 |
対象の魅力に迫った描写が出来る。 |
色画用紙を使った細密デッサン 煮干し |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
9 |
それぞれの素材を使って明暗やディティエールのバランスをみてコラージュが出来る。 |
テクスチャ研究デッサン |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
10 |
それぞれの素材にあった描き分けが出来る。 |
テクスチャ研究
鉛筆の硬さを組み合わせた描写 |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
11 |
目、鼻、口などのパーツを、記号ではなく身体の一部として描くことが出来る。 |
人体の部分デッサン 鏡を使って身体の一部をデッサンする
人体のそれぞれの骨格を意識して |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
12 |
質感、構造がよく分かるように描く事が出来る。 |
人体の部分デッサン 鏡を使って身体の一部をデッサンする
人体の肌の質感を意識して |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
13 |
素早く対象を捉えて描くことが出来る。 |
セミヌード・クロッキー
線を意識した素描 |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
14 |
人体の構造、主に関節を意識し描くことが出来る。 |
セミヌード・クロッキー デッサン
骨、筋肉、重心を観察する |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
15 |
人体の構造を意識し、その上で人体の陰影をつけることが出来る |
セミヌード・クロッキー デッサン
人体の描き出す陰影を意識し描く |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |