1. トップ
  2. 学校紹介
  3. 情報公開
  4. 学科情報
  5. シラバス - 科目一覧

シラバス

CG映像制作科 2024年度入学生

科目名 デッサンⅡ 作成日 2024/03/22
区分 必修 演習
開催時期 2年次 前期
講義・演習駒数/週 2駒
実習・実験駒数/週 0駒
合計駒数/週 2駒
総時間数 60時間
総単位数 4単位
企業連携
授業の目的 一年次のデッサンをふまえ、より質の高いデッサンをめざす。小型のモチーフなどを使用し、各自のデッサン力を充実させる。
到達目標 CG分野において必要なデッサンが出来る

評価項目 ①定期テスト ②小テスト ③レポート ④課題 ⑤作品 ⑥ポートフォリオ ⑦成果発表 ⑧その他
割合  %  %  % 80%  %  %  % 20%
評価基準
モチーフの形が取れる。 パースを理解しデッサンに反映出来る。 モチーフの空間、量感、陰影が追えデッサンが出来る。
※上記に示した評価項目の割合(%)を基準に、総合評価点を算出して成績評価を行う。
※出席率が80%未満の場合は、評価対象としない。

担当教員 野村浩 川原直人
テキスト・参考文献 『鉛筆デッサン 基本の「き」』
実務経験有無  
美術予備校でデッサン、油絵を教える実務経験がある。 
関連科目    履修前提   

授業計画

回数 学習目標 学習項目
1 物の形を水平垂直に留意しながら描くことが出来る。  静物単体デッサン  ビン、缶など数種類の中から選択 
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認
2 質感に注意し書き込むことが出来る。  静物単体デッサン  ビン、缶など数種類の中から選択 それぞれの材質にあった描き込み方 
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認
3 紙の大きさにあわせて、構図を決め画面内におさめることが出来る。  静物デッサン 剥製などの少し大きなモチーフ / 対象の空間を意識した描き込み 
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認
4 モチーフと台の関係を、影や台の平面を描きながら表すことが出来る。  静物デッサン 剥製などの少し大きなモチーフ 
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認
5 全体の立体感を意識しながら細部の描写が出来る。  静物デッサン 剥製などの少し大きなモチーフ 
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認
6 黒の鉛筆を使い、大まかなデッサンのベースの作業が出来る。  色画用紙を使った細密デッサン  煮干し 
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認
7 普段使用する鉛筆、黒と白のコンテ、白のチャコールペンシルを使って明暗と細部に応じたデッサンが出来る。  色画用紙を使った細密デッサン  煮干し ハイライト、中間トーン、シャドウ部分を適切な画材で描く 
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認
8 対象の魅力に迫った描写が出来る。  色画用紙を使った細密デッサン  煮干し 
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認
9 それぞれの素材を使って明暗やディティエールのバランスをみてコラージュが出来る。  テクスチャ研究デッサン 
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認
10 それぞれの素材にあった描き分けが出来る。  テクスチャ研究 鉛筆の硬さを組み合わせた描写 
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認
11 目、鼻、口などのパーツを、記号ではなく身体の一部として描くことが出来る。  人体の部分デッサン 鏡を使って身体の一部をデッサンする 人体のそれぞれの骨格を意識して 
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認
12 質感、構造がよく分かるように描く事が出来る。  人体の部分デッサン 鏡を使って身体の一部をデッサンする 人体の肌の質感を意識して 
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認
13 素早く対象を捉えて描くことが出来る。  セミヌード・クロッキー 線を意識した素描 
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認
14 人体の構造、主に関節を意識し描くことが出来る。  セミヌード・クロッキー デッサン 骨、筋肉、重心を観察する 
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認
15 人体の構造を意識し、その上で人体の陰影をつけることが出来る  セミヌード・クロッキー デッサン 人体の描き出す陰影を意識し描く 
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認