授業計画 |
回数 |
学習目標 |
学習項目 |
1 |
・物の形を水平垂直に留意しながら描くことが出来る。
イーゼルの扱い方を説明出来る。 |
静物デッサン 紙袋 りんご など
物と台の関係 |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
2 |
・質感に注意し描き込むことが出来る。 |
静物デッサン 紙袋 りんご など
稜線と陰影 |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
3 |
・紙の大きさにあわせて、構図を決め画面内におさめることが出来る。 |
静物デッサン
剥製などの少し大きなモチーフ 質感の描き分け |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
4 |
・モチーフと台の関係を影や台の平面を描きながら表すことが出来る。 |
静物デッサン
剥製などの少し大きなモチーフ
骨格を意識した描写 |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
5 |
・全体の立体感を意識しながら細部の描写が出来る。 |
静物デッサン
剥製などの少し大きなモチーフ
大きく捉える場所と細かく描く場所 |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
6 |
・鏡をみながら顔のかたちがとれる。 |
鏡を使った自画像デッサンあるいは目鼻口部分デッサン
視線を意識した空間配置 |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
7 |
・立体感を意識した描写が出来る。 |
鏡を使った自画像デッサンあるいは目鼻口部分デッサン
頭部の構造とそれぞれのパーツの着き方 |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
8 |
・人物の内面までわかるような描写が出来る。 |
鏡を使った自画像デッサンあるいは目鼻口部分デッサン
人間らしい描写 |
【理解度確認】提出画像により判断 実際に作業して確認 |
9 |
・一つのもを適正な位置に配置して形をとることが出来る。 |
貝の単体デッサン (細密画)
全体の捉え方 |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
10 |
・立体感を保持しつつ細かな描写が出来る。 |
貝の単体デッサン (細密画)
全体を踏まえての細部の捉え方 |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
11 |
空間配置をよく考慮して紙の中におさめることが出来る。 |
静物デッサン 瓶 缶 小物
素材の描き分け |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
12 |
それぞれ素材の質感、特徴を捉えて描写が出来る。 |
静物デッサン 瓶 缶 小物
素材の描き分け |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
13 |
・明部と暗部の描き分けが出来る。 |
色画用紙 静物デッサン 部分白色コンテ |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
14 |
・色画用紙の紙色を活かしながら、描き進めることが出来る。 |
色画用紙 静物デッサン 部分白色コンテ |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |
15 |
・白コンテ、鉛筆それぞれの特性を活かしてモチーフの質感を描くことが出来る。 |
色画用紙 静物デッサン 部分白色コンテ |
【理解度確認】提示作品により判断する 実際に作業して確認 |