授業計画 |
回数 |
学習目標 |
学習項目 |
1 |
後期授業内容と合成に伴う様々なTipsを理解し説明出来る。 |
後期目標と合成技術Tipsを学習する。 |
【理解度確認】講評・データ提出 |
2 |
Nukeでペンタブを使用した合成が出来る。 |
Nukeの操作をペンタブで行う方法を学習する。 |
【理解度確認】データ提出 |
3 |
合成素材を使用した合成が出来る。 |
マズルフラッシュ素材を使用した合成を学習する。 |
【理解度確認】データ提出 |
4 |
合成素材を使用したより高度な合成が出来る。 |
カメラワークを追加し、カラーグレーディング、ビネット処理などより映像を良くするための技術を学習する。 |
【理解度確認】データ提出 |
5 |
トラッキング・マスク・エフェクトを使用し複合的な合成技術が使用出来る。 |
目に与えるVFXを通じてエフェクトの作り方、動きのつけ方や合成処理を学習する。 |
【理解度確認】データ提出 |
6 |
素材作成の方法とリアルな合成技術が使用出来る。 |
目のテクスチャを通じて光の影響作成など、よりリアルな合成に必要な要素について学習する。 |
【理解度確認】データ提出 |
7 |
より高度な合成を行うための素材撮影の企画・撮影方法を説明することが出来る。 |
各々の撮影素材から、素材に合った完成へ向けて構築していく方法を学習する。 |
【理解度確認】データ提出 |
8 |
目標とする完成映像へ向けた最適な方法を導き出すことが出来る。 |
リファレンス映像へ近づけるための準備・フロー・合成処理を学習する。 |
【理解度確認】データ提出 |
9 |
Nukeのパーティクルシステムに関して理解・使用出来る。 |
ティンカーベルエフェクトを通じてパーティクルシステムを学習する。 |
【理解度確認】データ提出 |
10 |
Nukeのパーティクルでのインスタンス方法の理解、火の粉の作成など応用することが出来る。 |
物体に干渉するパーティクルや画像・映像を出現させる方法、動きの制御方法を学習する。 |
【理解度確認】データ提出 |
11 |
Nukeのディストーションに関して理解・使用出来る。 |
炎の素材を使用し熱の歪みを再現する方法を学習する。 |
【理解度確認】データ提出 |
12 |
速度可変技術に関して理解・使用出来る。 |
HFRでの撮影からfpsの原理、Timewarpを使用した速度可変の方法を学習する。 |
【理解度確認】データ提出 |
13 |
Nukeのオリジナルノードが作成出来る。 |
グロー処理、ビネット処理を再現するオリジナルノードの作成方法を学習する。 |
【理解度確認】データ提出 |
14 |
より高度なキーイング技術に関して理解・説明出来る。 |
キーイングのノードを応用した、より綺麗に合成するためのテクニックと技術を学習する。 |
【理解度確認】データ提出 |
15 |
作品制作の問題点に対しての様々なアプローチ方法を理解・説明出来る。 |
問題点の洗い出し、習得していない技術の有無、スケジュール管理、完成への道筋方法を学習する。 |
【理解度確認】質疑応答 |