1. トップ
  2. 学校紹介
  3. 情報公開
  4. 学科情報
  5. シラバス - 科目一覧

シラバス

アニメーション科 2024年度入学生

科目名 デジタル作画A 作成日 2024/03/23
区分 必修 実習
開催時期 2年次 前期
講義・演習駒数/週 0駒
実習・実験駒数/週 1駒
合計駒数/週 1駒
総時間数 30時間
総単位数 1単位
企業連携
授業の目的 アニメーション作画における応用作画の経験を積み、CLIPSTUDIOを用いて作業をする。 卒業、就職に通用するトレス技術、自己管理能力を身につける。
到達目標 CLIPSTUDIOを用いたアニメーションの作業工程を説明出来る。同ソフトで原画から動画素材を生成できる。

評価項目 ①定期テスト ②小テスト ③レポート ④課題 ⑤作品 ⑥ポートフォリオ ⑦成果発表 ⑧その他
割合  %  %  % 80%  %  %  % 20%
評価基準
④課題の提出数。動画素材の品質。 ⑧授業態度が学生として適正であること。
※上記に示した評価項目の割合(%)を基準に、総合評価点を算出して成績評価を行う。
※出席率が80%未満の場合は、評価対象としない。

担当教員 澤田 和輝
テキスト・参考文献 CLIPSTUDIO・オリジナルテキスト
実務経験有無  
アニメーション制作現場(動画・仕上げ・原画・演出・設定制作)による実務経験あり。 
関連科目 デジタル作画B  履修前提   

授業計画

回数 学習目標 学習項目
1 アニメーションの基礎について① デジタル作業においての利点・「CLIPSTUDIO」での作業概要について 説明することが出来る。 デジタル作画におけるソフト「CLIPSTUDIO」の操作方法を理解することが出来る。   授業計画、授業内ルールの確認。 デジタル作画についての概要。 デジタル作画ツール「CLIPSTUDIO」の起動確認。 
【理解度確認】目視による中間チェック
2 アニメーションの基礎について② アニメーションの基礎になるレイヤー構成を理解することが出来る。 デジタルでのタイムシートの生成が出来る。  レイヤー構成(BGやBOOK、簡単な撮影指示など)や簡単なカメラワーク撮影指示などについて。 デジタルでのタイムシートの記入方法など。 
【理解度確認】目視による中間チェック
3 アニメーションの基礎について③ デジタルでのタイムシートの生成および書き出しが出来る。   デジタルでのタイムシートの記入、書き出しや保存場所について。  
【理解度確認】目視による中間チェック
4 CLIPSTUDIOでの実践作業① CLIPSTUDIO基本操作やワークスペース、ショートカット等について 説明することが出来る。   CLIPSTUDIOでの基本セットアップや基本操作。 ショートカットの設定やワークスペース等(クイックアクセス)の説明や設定。 
【理解度確認】目視による中間チェック
5 CLIPSTUDIOでの実践作業② ツールやオートアクション・デジタル作業に必要なブラシサイズの設定などを 理解することが出来る。 デジタル作画で動画マンの基礎となる「原画トレス」の動画素材を生成出来る。   オートアクションを配布や説明、ツールやブラシサイズを設定し実践作業を行う。 課題『原画トレス』を行う。 CLIPSTUDIOの基本手順を確認し、正確なトレス作業を目指す。 
【理解度確認】目視による中間チェック
6 CLIPSTUDIOでの実践作業③ デジタル作画で動画マンの基礎となる「原画トレス」の動画素材を生成出来る。   課題『原画トレス』を行う。 CLIPSTUDIOの基本手順を確認し、正確なトレス作業を目指す。  
【理解度確認】目視による中間チェック
7 CLIPSTUDIOでの実践作業④ CLIPSTUDIOでの中割作業について理解し、デジタル作画で「パースのついた物体の動き」の動画を生成出来る。   動画用にテンプレートの設定や原画の読み込みを行う。 課題『パースのついた矢印の移動』の中割作業を行う。 形を崩さず正確な中割り訓練をする。 CLIPSTUDIOの基本手順を確認し、物体の中割りを行う。 
【理解度確認】目視による中間チェック
8 CLIPSTUDIOでの実践作業⑤ CLIPSTUDIOでの中割作業について理解し、デジタル作画で「パースのついた物体の動き」の動画を生成出来る。   課題『パースのついた矢印の移動』の中割作業を行う。 形を崩さず正確な中割り訓練をする。 CLIPSTUDIOの基本手順を確認し、物体の中割りを行う。 
【理解度確認】目視による中間チェック
9 CLIPSTUDIOでの実践作業⑥ CLIPSTUDIOでの中割作業について理解し、デジタル作画で「パースのついた物体の動き」の動画を生成出来る。   課題『パースのついた矢印の移動』の中割作業を行う。 形を崩さず正確な中割り訓練をする。 CLIPSTUDIOの基本手順を確認し、物体の中割りを行う。 モーションチェックを使い、セルの重なりを確認しながら動画を完成させる。 
【理解度確認】目視による中間チェック
10 CLIPSTUDIOでの実践作業⑦ デジタル作画で動画マンの基礎となる「目パチ・口パク」の生成が出来る。 CLIPSTUDIOからペイントマンへの書き出し方法について理解することが出来る。   課題『目パチ・口パク』の中割作業&ペイントマンへの書き出し作業を行う。 動画マンの基礎となる「目パチ・口パク」の中割り訓練、ペイントマンへの書き出し作業をする。  
【理解度確認】目視による中間チェック
11 CLIPSTUDIOでの実践作業⑧ デジタル作画で動画マンの基礎となる「目パチ・口パク」の生成が出来る。 CLIPSTUDIOからペイントマンへの書き出し方法について理解することが出来る。   課題『目パチ・口パク』の中割作業&ペイントマンへの書き出し作業を行う。 動画マンの基礎となる「目パチ・口パク」の中割り訓練、ペイントマンへの書き出し作業をする。  
【理解度確認】目視による中間チェック
12 CLIPSTUDIOでの実践作業⑨ デジタル作画で動画マンの基礎となる「目パチ・口パク」の生成が出来る。 CLIPSTUDIOからペイントマンへの書き出し方法について理解することが出来る。   課題『目パチ・口パク』の中割作業&ペイントマンへの書き出し作業を行う。 動画マンの基礎となる「目パチ・口パク」の中割り訓練、ペイントマンへの書き出し作業をする。  
【理解度確認】目視による中間チェック
13 第5週~第13週のまとめとし、CLIPSTUDIOでのデジタル作画について理解することが出来る。  課題『第5週~第13週の課題をまとめ』の作業を行う。 第5週~第13週の履修をまとめた課題をだし、学んだ技術を総合的に使用できるよう作業を行う。 
【理解度確認】目視による中間チェック
14 第5週~第13週のまとめとし、CLIPSTUDIOでのデジタル作画について理解することが出来る。  課題『第5週~第13週の課題をまとめ』の作業を行う。 第5週~第13週の履修をまとめた課題をだし、学んだ技術を総合的に使用できるよう作業を行う。  
【理解度確認】目視による中間チェック
15 第5週~第13週のまとめとし、CLIPSTUDIOでのデジタル作画について理解することが出来る。  課題『第5週~第13週の課題をまとめ』の作業を行う。 第5週~第13週の履修をまとめた課題をだし、学んだ技術を総合的に使用できるよう作業を行う。 
【理解度確認】目視による中間チェック