授業計画 |
回数 |
学習目標 |
学習項目 |
1 |
・国際単位系(SI)単位を理解する
・物理のための数学を理解する |
・単位を理解する
・物理を学習する上で必要な数学(グラフの描き方,三角関数と逆三角形,ベクトル等)を理解する |
【理解度確認】復習を兼ねた課題 |
2 |
・運動を表わす基本的な量である速さ,速度,等速直線運動を理解する
・x-t・v-tグラフから物理量を読み取ることができる
・等速直線運動に関する具体的な計算が行える |
・位置と変位,速さ,速度,速度の合成,相対速度を理解する
・等速直線運動を理解する |
【理解度確認】復習を兼ねた課題 |
3 |
・運動を表わす基本的な量である加速度,等加速度直線運動を理解する.
・a-tグラフから物理量を読み取ることができる
・等加速度直線運動に関する具体的な計算が行える
・落下運動(その1)を理解する |
・等加速度直線運動を理解する
・自由落下運動,鉛直投げ下ろし運動,鉛直投げ上げ運動を理解する |
【理解度確認】復習を兼ねた課題 |
4 |
・落下運動(その2)を理解する
・力の基本的な性質や特徴について理解する. |
・水平投射,斜方投射を理解する
・力の表示方法,力の合成と分解,力のつりあいについて理解する
・いろいろな力を理解する |
【理解度確認】復習を兼ねた課題 |
5 |
・ニュートンの運動の三法則を理解する.
・運動方程式を立てられるようになる. |
・いろいろな力の復習
・運動の三法則である慣性の法則,運動の法則,作用反作用を理解する
・運動方程式,運動方程式の立て方を理解し,問題を解く |
【理解度確認】復習を兼ねた課題 |
6 |
・運動量の変化と力積の関係を理解する。
・運動量保存の法則を理解する |
・運動方程式の復習.
・運動量と力積の関係を理解する
・運動保存の法則を理解し、問題を解く |
【理解度確認】復習を兼ねた課題 |
7 |
・力と仕事、運動エネルギーと位置エネルギーを理解する。
・力学的エネルギー保存の法則を理解する |
・運動量と運動エネルギーの違い、力と仕事、運動エネルギーと位置エネルギー及び力学的エネルギー保存の法則を理解し、問題を解く |
【理解度確認】復習を兼ねた課題 |
8 |
・等速円運動を理解する |
・radの角表記の理解
・等速円運動における角速度、速度、周期、回転数を理解し、問題を解く |
【理解度確認】復習を兼ねた課題 |
9 |
・力のモーメントの公式の説明とそれを使った計算ができる。
・剛体のつり合いの原理を理解し、その計算ができる。 |
・剛体、回転させる能力であるモーメント(トルク)を理解し、問題を解く
・これまでの復習 |
【理解度確認】復習を兼ねた課題 |
10 |
|
|
【理解度確認】 |
11 |
|
|
【理解度確認】 |
12 |
|
|
【理解度確認】 |
13 |
|
|
【理解度確認】 |
14 |
|
|
【理解度確認】 |
15 |
|
|
【理解度確認】 |