授業計画 |
回数 |
学習目標 |
学習項目 |
1 |
消防関係法令(共通)①
消防組織法について説明することが出来る。 |
消防の任務、国の行政機関、地方公共団体の機関、市町村の広域化 |
【理解度確認】口頭による質問 |
2 |
消防関係法令(共通)②
消防法について説明することが出来る。 |
消防の目的、用語(防火対象物、消防対象物、関係者、無窓階、地階等) |
【理解度確認】口頭による質問 |
3 |
消防関係法令(共通)③
消防法について説明することが出来る。 |
消防設備士制度(消防設備士免状種類・記載事項・講習、消防設備点検資格者) |
【理解度確認】口頭による質問 |
4 |
消防関係法令(共通)④
消防法について説明することが出来る。 |
屋外における火災予防、立入検査、防火対象物に対する措置命令 |
【理解度確認】口頭による質問 |
5 |
消防関係法令(共通)⑤
消防法について説明することが出来る。 |
建築許可等の同意(消防同意) |
【理解度確認】口頭による質問 |
6 |
消防関係法令(共通)⑥
消防法について説明することが出来る。 |
防火管理者、統括防火管理者 |
【理解度確認】口頭による質問 |
7 |
消防関係法令(共通)⑦
消防法について説明することが出来る。 |
防火対象物定期点検報告、防火対象物点検資格者 |
【理解度確認】口頭による質問 |
8 |
理解度確認試験(中間試験) |
理解度確認試験(中間試験) |
【理解度確認】中間試験 |
9 |
消防関係法令(共通)⑧
消防法について説明することが出来る。 |
防炎規制、危険物施設 |
【理解度確認】口頭による質問 |
10 |
消防関係法令(共通)⑨
消防法について説明することが出来る。 |
消防用設備等・特殊消防用設備等の設置・維持
(消防用設備等の種類、技術上の基準、気候風土) |
【理解度確認】口頭による質問 |
11 |
消防関係法令(共通)⑩
消防法について説明することが出来る。 |
既存防火対象物に対する基準法令の適用除外(例外)
消防用設備等を設置した時の届け出、検査 |
【理解度確認】口頭による質問 |
12 |
消防関係法令(共通)⑪
消防法について説明することが出来る。 |
消防用設備等の定期点検および報告、検定制度等 |
【理解度確認】口頭による質問 |
13 |
漏電火災警報器の関係法令を説明することが出来る。 |
構造の限定、設置対象物、設置基準 |
【理解度確認】口頭による質問 |
14 |
漏電火災警報器の構造および機能を説明することが出来る。 |
受信機の種類・構造(感度調整装置、音響装置)、変流器 |
【理解度確認】口頭による質問 |
15 |
消防関係法令(共通)、7類の例題を解答することが出来る。 |
過去の出題例から練習問題を解く。 |
【理解度確認】練習問題 |