1. トップ
  2. 学校紹介
  3. 情報公開
  4. 学科情報
  5. シラバス - 科目一覧

シラバス

電気工事技術科 2023年度入学生

科目名 電気工事施工管理技術 作成日 2024/03/06
区分 必修 講義
開催時期 2年次 前期
講義・演習駒数/週 1駒
実習・実験駒数/週 0駒
合計駒数/週 1駒
総時間数 30時間
総単位数 2単位
企業連携
授業の目的 2級電気工事施工管理技術検定の1次検定に合格するために必要な知識を学習することを目的とする。
到達目標 電気工事の実施に当たり、施工計画および施工図の作成並びに当該工事の工程管理、品質管理、安全管理等工事の施工の管理を的確に行うために必要な知識と技術を説明するこができる。

評価項目 ①定期テスト ②小テスト ③レポート ④課題 ⑤作品 ⑥ポートフォリオ ⑦成果発表 ⑧その他
割合 90%  %  %  %  %  %  % 10%
評価基準
① 施工計画、工程管理、品質管理、安全衛生管理について説明出来る。 ② 電気関係法規、建築関係法規について説明出来る。 ③ 建築関係、土木関係について説明出来る。 ③ 電気工学、電気設備について説明出来る。
※上記に示した評価項目の割合(%)を基準に、総合評価点を算出して成績評価を行う。
※出席率が80%未満の場合は、評価対象としない。

担当教員 磯谷祥之
テキスト・参考文献 2級電気工事施工完全研究改訂2版
実務経験有無  
電気工事管理者として、施工管理業務に従事した実務経験がある。その経験から知識とスキルを活かして本科目の施工管理技術に対する職業実践的な教育を行う。  
関連科目 高電圧設備Ⅰ・Ⅱ  履修前提   

授業計画

回数 学習目標 学習項目
1 電気工事施工管理技術検定の概要について説明が出来る。 2級電気施工管理技術検定における「施工管理法」について説明が出来る。  電気工事施工管理技術検定の試験の実施内容及び、過去の試験を参考に出題傾向について学習する。 施工計画(工事施工)について学習する。 
【理解度確認】口頭による質問、練習問題
2 2級電気施工管理技術検定における「施工管理法」について説明が出来る。  施工計画(施工計画書・官公庁申請書類)、工程管理(各種工程表)について学習する。 
【理解度確認】練習問題
3 2級電気施工管理技術検定における「施工管理法」について説明が出来る。   品質管理(手法・管理図・電気設備の測定)、安全管理(特別教育・危険防止措置)について学習する。 
【理解度確認】練習問題
4 2級電気施工管理技術検定における「法規」について説明が出来る。  電気関連法、建設業法、建築基準法について学習する。 
【理解度確認】練習問題
5 2級電気施工管理技術検定における「法規」について説明が出来る。  消防法、労働安全衛生法について学習する。 
【理解度確認】練習問題
6 2級電気施工管理技術検定における「法規」について説明が出来る。   労働基準法、その他関連法規(道路法・公害関係法規)について学習する  
【理解度確認】練習問題
7 2級電気施工管理技術検定における「関連分野」について説明が出来る。  機械設備(空調・換気・給排水)について学習する。 
【理解度確認】練習問題
8 2級電気施工管理技術検定における「関連分野」について説明が出来る。  土木関連(土木・測量・鉄道)について学習する。 
【理解度確認】練習問題
9 2級電気施工管理技術検定における「関連分野」について説明が出来る。  建築関連(鉄筋コンクリート関係)、設計契約関連について学習する。 
【理解度確認】練習問題
10 2級電気施工管理技術検定における「電気設備」について説明が出来る。   発電設備(火力・水力・汽力)、高圧受電設備について学習する。 
【理解度確認】練習問題
11 2級電気施工管理技術検定における「電気設備」について説明が出来る。  送配電設備(架空線)、構内電気設備について学習する。 
【理解度確認】練習問題
12 2級電気施工管理技術検定における「電気設備」について説明が出来る。   電気通信設備、架空電車線、照明設備(道路・トンネル等)について学習する。 
【理解度確認】練習問題
13 2級電気施工管理技術検定における「電気工学」について説明が出来る。  電力系統(発電所・配電系統)、電気応用(電動機・電気加熱等)について学習する。 
【理解度確認】練習問題
14 2級電気施工管理技術検定における「電気工学」について説明が出来る。  高圧電気機器、電気理論について学習する。 
【理解度確認】練習問題
15 2級電気工事施工管理技術2次検定の出題内容について説明が出来る。  過去の2次検定を整理し問題の意図を理解して、出題頻度の高い内容を重点的に学習する。 
【理解度確認】口頭による質問