授業計画 |
回数 |
学習目標 |
学習項目 |
1 |
石膏デッサン① 課題説明を実施し、石膏像を選択 次回の準備を完了する事ができる |
胸像石膏像(木炭紙)課題説明を実施し、石膏選び/石膏デッサンについて説明を行う |
【理解度確認】適時個別に制作状況に応じて指導 |
2 |
石膏デッサン➁ 学習項目の内容を再度確認し、各自課題制作に入る |
構図、形、明暗、捉え方、材料の扱いについて説明を実施 各自課題制作に入る |
【理解度確認】適時個別に制作状況に応じて指導 |
3 |
石膏デッサン③ 課題に対してアドバイスを実施し、よりよい作品に仕上げる事ができる |
構図、形、明暗、捉え方、材料の扱いについて説明を実施 各自課題制作に入る |
【理解度確認】適時個別に制作状況に応じて指導 |
4 |
石膏デッサン④ 課題に対してアドバイスを実施し、よりよい作品に仕上げる事ができる |
構図、形、明暗、捉え方、材料の扱いについて説明を実施 各自課題制作に入る |
【理解度確認】適時個別に制作状況に応じて指導 |
5 |
石膏デッサン⑤ 課題に対してアドバイスを実施し、よりよい作品に仕上げる事ができる |
各自作品の講評行い、アドバイスを実施する 評価会1回目 |
【理解度確認】適時個別に制作状況に応じて指導 |
6 |
石膏デッサン⑥ 課題に対してアドバイスを実施し、よりよい作品に仕上げる事ができる |
各自作品の講評行い、アドバイスを実施する 最終回 |
【理解度確認】適時個別に制作状況に応じて指導 |
7 |
コスチューム・デッサン① 課題説明を実施し、石膏像を選択 次回の準備を完了する事ができる |
着衣・人物(木炭/木炭紙)課題説明を行う |
【理解度確認】適時個別に制作状況に応じて指導 |
8 |
コスチューム・デッサン➁ 学習項目の内容を再度確認し、各自課題制作に入る |
クロッキー、ポージング(フォルム、人体の構造、バランスついて説明を行う) |
【理解度確認】適時個別に制作状況に応じて指導 |
9 |
コスチューム・デッサン③ 学習項目の内容を再度確認し、各自課題制作に入る |
人体と空間の関係、材料の特性や扱い方について画面として捉えられるよう説明を実施する |
【理解度確認】適時個別に制作状況に応じて指導 |
10 |
コスチューム・デッサン④ 学習項目の内容を再度確認し、各自課題制作に入る |
中間講評会を実施し、改善点を各自探る |
【理解度確認】適時個別に制作状況に応じて指導 |
11 |
コスチューム・デッサン⑤ 学習項目の内容を再度確認し、各自課題制作に入る |
各自、前回に指摘された部分を改修し、指導教員へ提出を行う(提出作品の造形力や表現内容を評価する) |
【理解度確認】適時個別に制作状況に応じて指導 |
12 |
コスチューム・デッサン⑥ 学習項目の内容を再度確認し、各自課題制作に入る |
各自制作した作品をプレゼンテーションし、講評を実施する |
【理解度確認】適時個別に制作状況に応じて指導 |
13 |
クロッキーの基本① (今までのおさらい)速写(人物)出来るようになる(スケッチ) |
クラス内の学生がモデルになり、1対3のグループにて速写を実施(30分程度1回とし、授業内で2回実施) |
【理解度確認】適時個別に制作状況に応じて指導 |
14 |
クロッキーの基本➁ (今までのおさらい)速写が出来るようになる(特にペンの運び方など変化を持たせる) |
クラス内の学生がモデルになり、1対3のグループにて速写を実施(30分程度1回とし、授業内で2回実施) |
【理解度確認】適時個別に制作状況に応じて指導 |
15 |
デッサンⅢまとめ 計14回授業を通じてどのレベルまで画力が向上したか確認する事ができる |
2回の授業で実施した作品をプレゼンテーションし、指導教員からの講評を実施する |
【理解度確認】講評会を通じ、自分のレベルがどの位置にあるか確認を行う |