授業計画 |
回数 |
学習目標 |
学習項目 |
1 |
Wordを使用して新規文書の作成・保存・印刷が出来る。
文字の大きさによる印刷の見え方、表現の違いについて理解し、シーンによって適切な大きさを選択できる。 |
・授業オリエンテーション
・Wordを使用して、ファイルの新規作成、文書の入力、保存、印刷の方法について学習する。 |
【理解度確認】課題 |
2 |
Wordを使用して社外文書作が作成できる。
社外文書作成を通じて、文字の位置揃えを行うことができる。 |
・Wordを使用して、社外文書の構成、書式、スタイルについて学習する。 |
【理解度確認】課題 |
3 |
Wordを使用して社内文書作成を出来る。
社内文書の作成を通じて、表を作成することができる。 |
・Wordを使用して、社内文書の構成、書式、スタイル、表を組み入れた文書の作成方法について学習する。 |
【理解度確認】課題 |
4 |
Wordを使用して、グラフィカルな文書(チラシ)を作成出来る。
チラシ作成を通じて、画像の挿入、クリップアート、ワードアート等の簡単な装飾を行うことができる。 |
・Wordのグラフィカルな機能(ワードアート、画像、クリップアート、地図など)を組み込んだ文書の作成方法について学習する。 |
【理解度確認】課題 |
5 |
演習を通じてWordによる文書を作成出来る。 |
・Wordの実技試験を行いこれまでの学習内容を定着させる。 |
【理解度確認】課題 |
6 |
Excelを使用して、合計・平均を求める集計表を作成出来る。
合計、平均を求める集計表の作成を通じて、Excelでの値の入力ができる。 |
・Excelによる表の作成方法の基本について学習する。
・合計や平均を使用した簡単な集計表を作成する。 |
【理解度確認】課題 |
7 |
Excelを使用して、罫線・網掛けを使用した表が作成出来る。
印刷を意識した表の作成ができる。 |
・Excelを使用して、罫線・網掛けを用いた効果的な表の作成方法について学習する。
・印刷について学習する。 |
【理解度確認】課題 |
8 |
Excelを使用して、表から各種グラフの作成が出来る。 |
・Excelを使用して、表からグラフを作成する方法およびグラフの変更方法について学習する。 |
【理解度確認】課題 |
9 |
Excelのよく使う関数を使うことができる。 |
・よく使われる関数の使い方について学習をする。 |
【理解度確認】課題 |
10 |
演習を通じてExcelによる表計算を行うことが出来る。 |
・Excelの実技試験を行いこれまでの学習内容を定着させる。 |
【理解度確認】課題 |
11 |
プレゼンテーション資料を作る枠組みを作ることが出来る。
スライドショー機能を使うことができる。 |
・プレゼンテーションを作る基礎を学習する。
・プレゼンテーションを行うための枠組みについて学習する。
・スライドショーを用いてプレゼンを行う手法について学習をする。 |
【理解度確認】課題 |
12 |
PowerPointを使用して、文字ベースのプレゼンテーション資料を作成出来る。
文字の入力を行うことができる。 |
・PowerPointの基本操作(文字の入力、箇条書き)について学習する。 |
【理解度確認】課題 |
13 |
PowerPointを使用して、図、イラスト、写真、グラフ、表を用いたプレゼンテーション資料を作成出来る。
プレゼンテーションのレイアウトを変更することができる。 |
・PowerPointにおける表、グラフの利用方法について学習する。 |
【理解度確認】課題 |
14 |
PowerPointを使用して、アニメーション効果、音声、動画を用いたプレゼンテーション資料を作成出来る。
PowerPointを使用して、プレゼンテーションを行う事が出来る。 |
・PowerPointにおけるアニメーション効果、音声、動画の利用方法について学習する。
・PowerPointで作成した資料を用いたプレゼンテーションを行う。 |
【理解度確認】課題・成果発表 |
15 |
PowerPointを使用して、プレゼンテーションを行う事が出来る。 |
・PowerPointで作成した資料を用いたプレゼンテーションを行う。 |
【理解度確認】成果発表 |