授業計画 |
回数 |
学習目標 |
学習項目 |
1 |
作品の仕様、設計を洗い出し、作品制作の準備を行うことが出来るようになる。 |
仕様書、設計書の作成を行う。
作品制作を行う。 |
【理解度確認】進捗報告書提出 |
2 |
学園祭に向けてのゲーム制作を行う。 |
作品制作を行う。 |
【理解度確認】進捗報告書提出 |
3 |
学園祭に向けてのゲーム制作を行う。 |
作品制作を行う。 |
【理解度確認】進捗報告書提出 |
4 |
学園祭に向けてのゲーム制作を行う。
時間をかけてバランス調整を行うことでゲームにおけるバランスの重要性を考えてゲームを作成することが出来るようになる。 |
バランス調整を行う。 |
【理解度確認】進捗報告書提出 |
5 |
学園祭作品を相互評価を行う。
発表評価を通して、作品を認めあうことが出来るようになる。 |
発表、相互評価を行う。 |
【理解度確認】相互に作品を評価し評価シートにまとめる。 |
6 |
話し合いでコンセプトを決定し、作品の仕様、設計を洗い出し、作品制作の準備を行うことが出来るようになる。 |
仕様書、設計書の作成を行う。
アルファ版作品制作を行う。 |
【理解度確認】コンセプトシート提出 |
7 |
WBS、マイルストーン、ガントチャートを設定する。 |
アルファ版作品制作を行う。 |
【理解度確認】WBS、マイルストーン、ガントチャート提出 |
8 |
最終提出に向けてのアルファ版ゲーム制作を行う。 |
アルファ版作品制作を行う。 |
【理解度確認】進捗報告書提出 |
9 |
(中間発表用に)遊ぶことを考えたバランス調整とそれに伴う処理の必要性が説明出来るようになる。 |
アルファ版提出 |
【理解度確認】アルファ版提出 |
10 |
作品制作状況をチェックしし、以前の仕様と、設計が正しいものか検証することが出来るようになる。 |
発表用にバランス調整を行う。 |
【理解度確認】進捗報告書提出 |
11 |
作品制作状況をチェックしし、以前の仕様と、設計が正しいものか検証することが出来るようになる。 |
仕様書、設計書の検証を行う。
ベータ版作品制作を行う。 |
【理解度確認】進捗報告書提出 |
12 |
作品提出を行う。
相互評価を行い、自分では気が付けなかった問題点などに気が付くことが出来る。 |
ベータ版提出 |
【理解度確認】ベータ版提出 |
13 |
前回の内容をもとにバランス調整を行う。
ゲームを面白くするための手法を考えて実践することで、ゲーム制作への新たな気づきを得ることが出来る。 |
前回の指摘をもとにバランス調整を行う。 |
【理解度確認】進捗報告書提出 |
14 |
前回の内容をもとにバランス調整を行う。
ゲームを面白くするための手法を考えて実践することで、ゲーム制作への新たな気づきを得ることが出来る。 |
前回の指摘をもとにバランス調整を行う。 |
【理解度確認】進捗報告書提出 |
15 |
作品を提出要領に合わせて調整する。 |
最終提出を行う。 |
【理解度確認】作品最終提出 |