1. トップ
  2. 学校紹介
  3. 情報公開
  4. 学科情報
  5. シラバス - 科目一覧

シラバス

ネットワークセキュリティ科 2023年度入学生

科目名 サーバ構築 作成日 2024/03/15
区分 必修 実習
開催時期 2年次 前期
講義・演習駒数/週 1駒
実習・実験駒数/週 3駒
合計駒数/週 4駒
総時間数 120時間
総単位数 5単位
企業連携
授業の目的 LinuxⅡで学んだ技術を基にLinuxにおける各種サーバの構築・運用・管理を取得する実習である。
到達目標 各種のLinuxサーバを構築することによって、ネットワークにおけるサーバの役割とネットワーク管理者としての理解を深めるとともに、自在にサーバを構築出来るようにする。

評価項目 ①定期テスト ②小テスト ③レポート ④課題 ⑤作品 ⑥ポートフォリオ ⑦成果発表 ⑧その他
割合 30%  %  % 50%  %  %  % 20%
評価基準
Liinuxの各種サーバの構築が出来ること。 サーバの役割及び機能が説明出来ること。
※上記に示した評価項目の割合(%)を基準に、総合評価点を算出して成績評価を行う。
※出席率が80%未満の場合は、評価対象としない。

担当教員 姜 怜和
テキスト・参考文献 オリジナル教材
実務経験有無  
LinuxサーバやWindowsサーバにおいて、各種サーバの設計・構築・運用(認証、暗号化)等の本科目の指導に十分な企業での実務経験から実践的な教育を行う。 
関連科目 LinuxⅠ、Ⅱ サーバセキュリティ  履修前提   

授業計画

回数 学習目標 学習項目
1 全日程の概要を説明するとともに、各種のサーバ構築を行うための環境設定を行い、基本設定の説明ができる。  ガイダンス及び環境設定 yum、rpmによるソフトウェアのインストール  
【理解度確認】実習、設定確認
2 linuxサーバの個々のサービスの自動起動、手動制御を説明出来る。 サーバでの動作やサービスの状況などが記録されるログの設定、確認方法など説明出来る。   Systemdの概要 systemctlによるシステム制御  
【理解度確認】実習、設定確認
3 サーバでの動作やサービスの状況などが記録されるログの設定、確認方法など説明出来る。  rsyslog(syslog)、runlevel 
【理解度確認】実習、設定確認
4 ファイルシステムについて説明できる。 ユーザーのホームディレクトリやマッピング、外部からのマウントについて、各種コマンドと実行結果について理解できる。  NFSサーバ 
【理解度確認】実習、設定確認
5 ネットワークセキュリティの重要性とSSHサーバの概略、キーワードの確認出来る。 SSHの設定と通信に必要な秘密鍵、公開鍵を作成し設定内容の確認を行い、scpやsftpコマンドについて説明出来る。  SSH サーバ 
【理解度確認】実習、設定確認
6 vsfptdによるFTPサーバの基本的な構築方法について説明出来る。  FTPサーバⅠ 
【理解度確認】実習、設定確認
7 ftpの設定ファイルを変更し、一般ユーザに対する制限出来る。 匿名FTPサーバを構築、FTPの設定ファイルを変更し、anonymousに対する制限が出来る。  FTPサーバⅡ 中間チェックとして、FTPサーバの実機テストを行う。 
【理解度確認】実習、設定確認 、中間テスト
8 BINDの基本機能とchrootの仕組みについて学び、設定ファイルやツール類などを確認し、DNSサーバを起動するための準備出来る。また、確認用コマンドやnamed.confの書式やキーワードの解説、確認を行い、YCゾーン生成とそれに伴う正引きファイルを作成出来る。   DNSⅠ 
【理解度確認】実習、設定確認
9 正引きファイルに必要に応じたレコードの作成と逆引きデータベースを作成出来る。named.confのオプションの紹介とセキュリティ対策の説明が出来る。  DNSⅡ 
【理解度確認】実習、設定確認
10 Apache サーバの概要及びキーワードの確認が出来る。 Apache サーバの基本設定とサービスの開始、確認が出来る。 一般ユーザのホームページの公開設定、ログファイルの確認が出来る。  ApacheⅠ 
【理解度確認】実習、設定確認
11 Apache サーバにおいて、CGIの運営設定が出来る。 サンプルとしてPerlプログラムの実行が出来る。  ApacheⅡ 
【理解度確認】実習、設定確認
12 Apache サーバのSSLを導入し、https接続設定が出来る。  ApacheⅢ 
【理解度確認】実習、設定確認
13 キャリア教育の一環で授業で学んだ基礎知識を基に応用しながら、各グループことに課題を与え研究させる。  グループによるサーバの実装課題 
【理解度確認】グループ課題実習
14 キャリア教育の一環で授業で学んだ基礎知識を基に応用しながら、各グループことに課題を与え研究させる。  グループによるサーバの実装課題 
【理解度確認】グループ課題実習
15 サーバ構築のまとめとして、グループ課題をプレゼンテーション出来る。  課題発表・まとめ 
【理解度確認】グループ課題発表