1. トップ
  2. 学校紹介
  3. 情報公開
  4. 学科情報
  5. シラバス - 科目一覧

シラバス

コンピュータグラフィックス科 2023年度入学生

科目名 観察技法Ⅲ 作成日 2024/04/06
区分 必修 演習
開催時期 2年次 前期
講義・演習駒数/週 2駒
実習・実験駒数/週 0駒
合計駒数/週 2駒
総時間数 60時間
総単位数 4単位
企業連携
授業の目的 対象物についての情報を集め、観察力を身に着けることで、制作に役立てる。
到達目標 学生が各々に合ったツールや素材の使い方を学び、それを訓練することによって、自分が表現したいと思うものに制作物を近づける。また、課題と作品を完成させる。(ツール選択:Zbrush、Photoshop、着彩、デッサン)

評価項目 ①定期テスト ②小テスト ③レポート ④課題 ⑤作品 ⑥ポートフォリオ ⑦成果発表 ⑧その他
割合  %  %  % 100%  %  %  %  %
評価基準
ツールや素材の特徴を認識し、それを踏まえて課題制作ができているか。教員が指定する規定にのっとって制作物ができているか。
※上記に示した評価項目の割合(%)を基準に、総合評価点を算出して成績評価を行う。
※出席率が80%未満の場合は、評価対象としない。

担当教員 武村 英紀、高橋美貴、森 剛、酒井 祐二、平川準、吉田良、
テキスト・参考文献  
実務経験有無  
CGプロダクションにて3DCG映像制作に従事。アートディレクターとして制作のクオリティ管理に従事。 
関連科目 観察技法Ⅳ  履修前提   

授業計画

回数 学習目標 学習項目
1 本授業の目的を聞き、練習課題の規定通りに提出出来る。  ツールの使用方法や素材の特徴を実際に触ってみることで体感する。 教員の指定した方法で課題を制作・提出する。 
【理解度確認】提出物を見て確認
2 ツール・素材の特徴を活かし、制作出来る。 課題を設定し、制作を始める。  教員から使用方法の説明を受けたツールを使い、モチーフをできるだけリアリティーのある質感で再現する。教員の指定した方法で課題を制作・提出する。 
【理解度確認】作業の途中段階を見て確認
3 ツール・素材の特徴を活かし、制作出来る。 設定した課題を進める。  教員から使用方法の説明を受けたツールを使い、モチーフをできるだけリアリティーのある質感で再現する。教員の指定した方法で課題を制作・提出する。 
【理解度確認】作業の途中段階を見て確認
4 ツール・素材の特徴を活かし、制作出来る。 設定した課題を進める。  教員から使用方法の説明を受けたツールを使い、モチーフをできるだけリアリティーのある質感で再現する。教員の指定した方法で課題を制作・提出する。 
【理解度確認】作業の途中段階を見て確認
5 ツール・素材の特徴を活かし、制作出来る。 設定した課題を進める。  教員から使用方法の説明を受けたツールを使い、モチーフをできるだけリアリティーのある質感で再現する。教員の指定した方法で課題を制作・提出する。 
【理解度確認】作業の途中段階を見て確認
6 ツール・素材の特徴を活かし、制作出来る。 課題をブラッシュアップし、完成する。  教員から使用方法の説明を受けたツールを使い、モチーフをできるだけリアリティーのある質感で再現する。教員の指定した方法で課題を制作・提出する。 
【理解度確認】提出物を見て確認
7 ツール・素材の特徴を活かし、制作出来る。 課題を設定し、制作を始める。  教員から使用方法の説明を受けたツールを使い、モチーフをできるだけリアリティーのある質感で再現する。教員の指定した方法で課題を制作・提出する。 
【理解度確認】作業の途中段階を見て確認
8 ツール・素材の特徴を活かし、制作出来る。 設定した課題を進める。  教員から使用方法の説明を受けたツールを使い、モチーフをできるだけリアリティーのある質感で再現する。教員の指定した方法で課題を制作・提出する。 
【理解度確認】作業の途中段階を見て確認
9 ツール・素材の特徴を活かし、制作出来る。 設定した課題を進める。  員から使用方法の説明を受けたツールを使い、モチーフをできるだけリアリティーのある質感で再現する。教員の指定した方法で課題を制作・提出する。 
【理解度確認】作業の途中段階を見て確認
10 ツール・素材の特徴を活かし、制作出来る。 設定した課題を進める。2-4  教員から使用方法の説明を受けたツールを使い、モチーフをできるだけリアリティーのある質感で再現する。教員の指定した方法で課題を制作・提出する。 
【理解度確認】作業の途中段階を見て確認
11 ツール・素材の特徴を活かし、制作出来る。 設定した課題を進める。2-5  教員から使用方法の説明を受けたツールを使い、モチーフをできるだけリアリティーのある質感で再現する。教員の指定した方法で課題を制作・提出する。 
【理解度確認】作業の途中段階を見て確認
12 ツール・素材の特徴を活かし、制作出来る。 課題をブラッシュアップし、完成する。2-6  教員から使用方法の説明を受けたツールを使い、モチーフをできるだけリアリティーのある質感で再現する。教員の指定した方法で課題を制作・提出する。 
【理解度確認】提出物を見て確認
13 ツール・素材の特徴を活かし、制作出来る。 課題を設定し、制作を始める。3-1  教員から使用方法の説明を受けたツールを使い、モチーフをできるだけリアリティーのある質感で再現する。教員の指定した方法で課題を制作・提出する。 
【理解度確認】作業の途中段階を見て確認
14 ツール・素材の特徴を活かし、制作出来る。 設定した課題を進める。  教員から使用方法の説明を受けたツールを使い、モチーフをできるだけリアリティーのある質感で再現する。教員の指定した方法で課題を制作・提出する。 
【理解度確認】作業の途中段階を見て確認
15 ツール・素材の特徴を活かし、制作できる。 課題をブラッシュアップし、完成する。  教員から使用方法の説明を受けたツールを使い、モチーフをできるだけリアリティーのある質感で再現する。教員の指定した方法で課題を制作・提出する。 
【理解度確認】提出物を見て確認