1. トップ
  2. 学校紹介
  3. 情報公開
  4. 学科情報
  5. シラバス - 科目一覧

シラバス

アニメーション科 2023年度入学生

科目名 演出・絵コンテ 作成日 2023/04/02
区分 必修 講義
開催時期 1年次 前期
講義・演習駒数/週 1駒
実習・実験駒数/週 0駒
合計駒数/週 1駒
総時間数 30時間
総単位数 2単位
企業連携
授業の目的 基本的な絵コンテの用語を含めた内容を理解し、クリエイターとして表現出来るようになる事が目的である。
到達目標 演出の表現方法が理解出来るようになる。 絵コンテの読み取りが出来るようになる。 絵コンテを描けるようになる。

評価項目 ①定期テスト ②小テスト ③レポート ④課題 ⑤作品 ⑥ポートフォリオ ⑦成果発表 ⑧その他
割合 70%  %  % 30%  %  %  %  %
評価基準
④毎度の授業の中で出す課題で授業が理解出来ているか判断。 ①前期最後のテスト(評価する為の課題)で絵コンテが描けている事で判断。
※上記に示した評価項目の割合(%)を基準に、総合評価点を算出して成績評価を行う。
※出席率が80%未満の場合は、評価対象としない。

担当教員 博多正寿
テキスト・参考文献 全てオリジナルテキスト。及び資料。
実務経験有無  
アニメ業界でアニメーター経験あり。 アニメの現場で全てのスタッフに重要な【絵コンテの読み取り方】及び制作する上でも一番かなめとなる【絵コンテの描き方】を教育する。 
関連科目    履修前提   

授業計画

回数 学習目標 学習項目
1 アニメーションにおける演出や絵コンテの役割が理解出来る。  シラバス配布。現在のアニメ制作の流れと現状を知る。絵コンテとは何かを知り自己紹介的な絵コンテを1コマ描かせる。 
【理解度確認】目視による課題確認。
2 演出に必要な要素を説明出来る。  絵コンテ用紙の説明と書き方を教え、1単語を絵コンテにしてみる。 
【理解度確認】目視による課題確認。
3 絵コンテを描く上で、各カメラ、フレームのサイズの違いが理解出来る。  テキスト配布。カメラのサイズによっての見せ方の違いを理解する。 
【理解度確認】目視による課題確認。
4 絵コンテにおけるカメラの動きが理解出来る。  テキスト配布。カメラワークでの表現方法を理解する。 
【理解度確認】目視による課題確認。
5 演出する上でのセオリー。カットのつなぎ方が理解出来る。  シーンの中での、カットとカットをつなぎ方を理解する 。 
【理解度確認】目視による課題確認。
6 演出する上でのセオリー②。カットのつなぎ方が理解出来る。  シーンとシーンをつなぐやり方を理解する。 
【理解度確認】目視による課題確認。
7 色々な演出表現がある事を理解出来る。  カットやシーンのつなぎ方を絵だけでなく、色や音などを使って表現出来る事を理解する。 
【理解度確認】目視による課題確認。
8 シナリオの読み方が理解出来る。  短いシナリオから、感情芝居を読み取り絵にする。 
【理解度確認】目視による課題確認。
9 シナリオから、動きのある絵コンテが描くことが出来る。  文字では表現しにくいアクションを短いシナリオから絵コンテにしてみる。 
【理解度確認】目視による課題確認。
10 アクションの絵コンテが描くことが出来る。  細かいカットを積んでアクションを絵コンテにしてみる。 
【理解度確認】目視による課題確認。。
11 カットやシーンのつなぎから、絵コンテのリズムとは何かを理解出来る。  感情の芝居とアクションの芝居を連続で描き、リズムとは何かを理解する。 
【理解度確認】目視による課題確認。
12 シナリオにそった絵コンテを描くことが出来る。①  後期個人制作用のシナリオを用意し絵コンテを制作開始。先ずはそこで伝えたい事を読みこませる。 
【理解度確認】目視による課題確認。
13 シナリオにそった絵コンテを描くことが出来る。②  絵コンテを描かせる① 
【理解度確認】目視による課題確認。
14 シナリオにそった絵コンテを描くことが出来る。③  絵コンテを描かせる② 
【理解度確認】目視による課題確認。
15 シナリオにそった絵コンテを描くことが出来る。④  絵コンテを仕上げ提出させる。 
【理解度確認】提出した課題を評価し確認する。