授業計画 |
回数 |
学習目標 |
学習項目 |
1 |
演出意図に合わせたキャラクター設定が出来る。 |
性格設定を元に絵コンテ用のキャラクター設定を作る。 |
【理解度確認】課題の提出 |
2 |
演出意図に合わせた構図の取り方を理解する。 |
絵コンテでの簡易的なパースの取り方を学ぶ。 |
【理解度確認】課題の提出 |
3 |
演出意図に合わせた構図の取り方を理解する。② |
簡易的なパースの取り方を学ぶ②
|
【理解度確認】課題の提出 |
4 |
アクションカットの特徴を説明出来る。 |
短い文章を使って、キャラクターにアクションをさせる。
|
【理解度確認】課題の提出 |
5 |
アクションカットの特徴的なカット割りを理解する。 |
複数のカットで車等、人物以外を使ったアクションの芝居をさせる。 |
【理解度確認】課題の提出 |
6 |
カットの繋ぎ方を説明出来る。1 |
時間経過による効率的な芝居の省き方。を考える。 |
【理解度確認】課題の提出 |
7 |
カットの繋ぎ方を説明出来る。 |
会話の中でのカットの切り替え方。セリフを良く理解し、効果的なカットの繋ぎ方を考える。 |
【理解度確認】課題の提出 |
8 |
尺 (秒数) の重要性とリズムを理解する。 |
秒数の計り方。基本的な秒数の入れ方を教えて、絵コンテのリズムの重要性に気付いてもらう。
同じ内容で、1カットで見せるのと数カットで見せるのの違いを理解する。 |
【理解度確認】課題の提出 |
9 |
特殊な画面の作り方を憶え理解する。 |
特殊なカット作り。特に回想シーンやイメージカットの作り方を学ぶ。
その他、演出的な画面効果( 画面ブレ、クイックPAN、手ブレ 等) |
【理解度確認】課題の提出 |
10 |
シナリオを読み込み、理解する。 |
最終課題に取り組む、最初の段階。 シナリオを読み込んで、言いたいこと、見せ場。を把握し、
それを文章で提出させる。(途中で見失わないように)
|
【理解度確認】課題の提出 |
11 |
最終課題の絵コンテ作業にはいる。1 |
読み込んだシナリオを元に絵コンテを描いてみる。
ファーストカットの重要性に注意する。(起) |
【理解度確認】課題の提出 |
12 |
最終課題の絵コンテ作業。1 |
読み込んだシナリオを元に絵コンテを描いてみる。(承) |
【理解度確認】課題の提出 |
13 |
最終課題の絵コンテ作業。2 |
読み込んだシナリオを元に絵コンテを描いてみる。 (転) |
【理解度確認】課題の提出 |
14 |
最終課題の絵コンテ作業。3 |
読み込んだシナリオを元に絵コンテを描いてみる。 (結) |
【理解度確認】課題の提出 |
15 |
最終課題の絵コンテを完成させる。 |
冒頭から読み直し、修正加筆した上で秒数を入れる。 |
【理解度確認】課題の提出 絵コンテ |