1. トップ
  2. NEWS
  3. 【グラフィックデザイン科】第46回技能五輪国際大会グラフィックデザイン職種代表選考会が行われました。

NEWS

【グラフィックデザイン科】第46回技能五輪国際大会グラフィックデザイン職種代表選考会が行われました。

去る10月31日、11月1日と愛知県国際展示場[Aichi Sky Expo]で行なわれた中央職業能力開発協会主催の「第46回技能五輪国際大会「グラフィックデザイン」職種日本代表選手選考会に、本科の2年生「畑原真由美」さんが出場しました。

畑原さんは昨年1年次の際にも福岡で行なわれた「第14回若年者ものづくり競技大会のグラフィックデザイン職種」に出場し、銅賞を獲得しています。今年は新型コロナウイルスの関係で、オンライン授業を余儀なくされ、訓練もなかなか出来ない中でしたが、非常に健闘しました。

今回の大会はコロナ禍の中、大会そのものが危ぶまれましたが、大会関係者のご尽力により開催することが出来ました。参加校の出場者の人数制限や指導教員の引率制限、二週間前から検温の義務づけなど感染リスクを少しでも軽減するような措置が取られていました。会場に入る際も選手と指導教員のみ、入り口で検温、手指の消毒など徹底した対策が講じられ、会場の中も一人一人のパソコン間隔が広くソーシャルディスタンス、三密回避など安心感を与える環境でした。

右から2番目が畑原真由美さん。そしてサポートのメンバーの小島花琳さん(右)と三橋歩実さん(左から2番目)

 

入り口で検温、手指の消毒など徹底した対策が講じられる

 

ソーシャルディスタンスが保たれている会場

 

競技は31日の午後1時半より開始され、開会式の後競技課題の発表、各自で課題の読み込み後、指導教員とのオープンコミュニケーションが15分あり、ここで課題に対する方向性を話し合います。その後選手は制作に入っていきます。この日の制作時間は2時間。集中して課題のロゴを制作します。

左)指導教員とオープンコミュニケーション 右)ロゴの制作に集中

 

そして11月1日は午前中に3時間、食事休憩45分を挟んで、午後の競技2時間。31日の2時間を足して計7時間の競技で今回の課題である「商品ブランドのVIデザイン*」が終了しました。今回はPhotoshopを使うことも多く、多少の苦戦もしましたが、ターゲットユーザ層にマッチする作品が作れたと思います。

残念ながら優勝し世界の切符を手にすることはできませんでしたが、サポートの学生含め、貴重な体験が出来たと思います。

畑原さんは来年の春から都内のデザイン事務所でグラフィックデザイナーとして働くことが決まっており、きっとこの経験を生かしてエンドユーザにマッチした作品を提供してくれることでしょう。

これからも活躍を見守りたいと思います。

なお、この大会の模様はライブ映像で配信され、ちょうど本校の学園祭とかぶっていたため、クラスでライブ映像を観ることが出来、クラスメイトも遠く新宿から応援することが出来ました。応援いただき有難うございました。

VIデザイン*とは一般的にVisual Identityを略した言葉です。コーポレートブランドの価値やコンセプトを可視化した、ブランドシンボルやロゴデザインなどを中心にブランドカラーやグラフイック、書体など、ブランドを象徴するデザイン要素一式を総称してVIと呼びます。

関連ニュース

一覧を見る