1. トップ
  2. NEWS
  3. 【新入生の皆さんへ】ケータイ・アプリケーション科③

NEWS

【新入生の皆さんへ】ケータイ・アプリケーション科③

新入生の皆さんへ
ケータイ・アプリケーション科へようこそ

新入生の皆さん、こんにちは。1年生担任の二宮です。

緊急事態宣言も延長され、外出自粛が続くことになりました。そんな中みなさんはどのように気分転換やストレス発散をしてますか?私はありきたりですが、子供と散歩をしてます。家の近くでも散歩していると、初めて見る細〜い道があったり、謎の石のオブジェ(?)があったりと発見があり面白いです。また、少しの間空を見て、深呼吸するとスッキリします。人間は陽の光を浴びるのも重要だそうです。人が多いところは避けつつ、よければ試してみてください。特に、一人暮らしを始めたり引越しした人は、新たな発見が多いかもしれませんね。

さて、今回は前回に続き、授業開始までの準備として、自宅でも出来ることを紹介したいと思います。
今回は授業に使えるもの2つです。やっておくと授業の理解の助けになる内容なので頑張ってみてください。


3. プログラミングでよく出てくる英語に慣れよう

「英語」と聞くだけで「いやだなぁ〜〜」となる人もいるかもしれませんね。 ただここでは "英語をマスターしろ" というわけではありません。プログラミングをしていると英語をよく見かけます。まずはそこに出てくる英単語の意味を知っておきましょうということです。以下のサイトではそんな単語が勉強できます。
 

 ・プログラミング英語検定
  まずは「ベーシック」をマスターしましょう。 終わったら「アドバンスト」へ。今なら試験も無料で受けられますので、合格を目指して取り組んでください。

4. タイピングに慣れておこう

これはPCが自宅にある人限定となりますが、 プログラミングをするにはキーボードで入力するタイピングが必要となります。キーボードを見ずにタイピングすることをタッチタイピング(ブラインドタッチ)と言い、プログラミングをするには必須です。これは覚えるというよりも慣れですので、以下のような練習サイトで繰り返し練習しておいてください。

 

 ・ひよこでも出来るタイピング練習講座
  タイピング練習の基礎から書かれています。どのように練習したら良いか参考になります。

 ・e-typing
  タッチタイピングに慣れたらここでレベルを見てみましょう。Good!を超えられるかな。

 ・寿司打
  一部先輩たちが利用中。


今回は前回よりも授業に直結するものを紹介しました。英語にしてもタイピングにしてもマスターしておくと、授業を効率的に受けられたり理解を深めることができると思います。自宅で出来ることは限られていると思いますが、出来ることからやるようにしていきましょう。

関連ニュース

一覧を見る