1. トップ
  2. 学校紹介
  3. 情報公開
  4. 学科情報
  5. シラバス - 科目一覧

シラバス

コンピュータグラフィックス研究科 2023年度入学生

科目名 ポートフォリオ制作 作成日 2024/04/08
区分 必修 実習
開催時期 2年次 後期
講義・演習駒数/週 0駒
実習・実験駒数/週 1駒
合計駒数/週 1駒
総時間数 30時間
総単位数 1単位
企業連携
授業の目的 各人の職業像に合うプレゼン資料を、伝わりやすく魅力的な形式で整理し・提示するための知識と能力を身につける。また個別のアドバイスを活かしてプレゼンテーション・ツールをブラッシュアップする。
到達目標 就職活動で使用するポートフォリオのレイアウトが出来る。 また、映像やインターネットなど、各メディアに応じた効果的なプレゼンテーションの設計が出来る。

評価項目 ①定期テスト ②小テスト ③レポート ④課題 ⑤作品 ⑥ポートフォリオ ⑦成果発表 ⑧その他
割合  %  %  % 100%  %  %  %  %
評価基準
就職活動に向けた効果的なプレゼンテーションが行えるポートフォリオやWebサイトのレイアウトや設計が出来ているか
※上記に示した評価項目の割合(%)を基準に、総合評価点を算出して成績評価を行う。
※出席率が80%未満の場合は、評価対象としない。

担当教員 師井 聡子
テキスト・参考文献  
実務経験有無  
CGプロダクションにおいて各種CG映像制作の実務経験がある。 
関連科目    履修前提   

授業計画

回数 学習目標 学習項目
1 ポートフォリオとして活用出来る。資料の種類と在り方について知り、自分のポートフォリオのイメージを持つことが出来る。  ・ポートフォリオとして活用出来る。資料の種類 ・ポートフォリオの考え方 ・各自の進路についての意識調査 
【理解度確認】ミニテスト
2 トピックについて、図と文字を使って端的に説明するドキュメントを作成出来る。  ・Microsoft Word, Excel 導入 
【理解度確認】課題1 マッピングについての説明資料(中間提出)
3 トピックについて、図と文字を使って端的に説明出来る。  ・Microsoft Word, Excel に慣れる 
【理解度確認】課題1 マッピングについての説明資料(最終提出)
4 紙ポートフォリオ企画(1) 就職活動に必要なコンテンツとその見せ方についてリストを作成し、それをもとにポートフォリオの企画書を提出出来る。  ・ポートフォリオの企画書作成(ねらい、コンテンツと意義、台割など) ・各コンテンツのブラッシュアップ作業 
【理解度確認】ポートフォリオの企画書資料提出
5 紙ポートフォリオ企画(2) 就職活動に必要なコンテンツとその見せ方についてリストを作成し教員と打ち合わせを行うことが出来る。  ・ポートフォリオの企画書作成(ねらい、コンテンツと意義、台割など) ・各コンテンツのブラッシュアップ作業 
【理解度確認】ポートフォリオの企画書資料をもとに個別面談によるチェック
6 DTPソフトウエアを使って紙ポートフォリオのデータを作成出来る。  ・Illustratorを使ったポートフォリオ制作 
【理解度確認】ポートフォリオを制作(部分)を制作し提出する
7 紙ポートフォリオについてデザインを再検討することが出来る。(1)  ・Illustratorを使ったポートフォリオ制作 
【理解度確認】ポートフォリオ(部分)のデータをもとに教員と打ち合わせを行い追加・修正の方針を明確にする
8 紙ポートフォリオについてデザインを再検討することが出来る。(2)  ・Illustratorを使ったポートフォリオ制作 
【理解度確認】ポートフォリオ(部分)のデータをもとに教員と打ち合わせを行い追加・修正の方針を明確にする
9 フリーのホームページ作成ツールの使い方について概要を理解し、プレゼン用コンテンツを、サイト掲載に掲載出来る。  ・ホームページ制作ツール紹介および導入 ・静止画・動画コンテンツを整理 
【理解度確認】ポートフォリオ(部分)の修正案を作成する
10 自分のホームページ(部分)を提示・報告し、2月までのゴールを明確に設定することが出来る。  ・ポートフォリオ用ホームページ制作:作業および個別相談 
【理解度確認】Webサイト中間データを提出し面談を行う
11 自分のホームページ(部分)を提示・報告し、2月までのゴールを明確に設定することが出来る。  ・ポートフォリオ用ホームページ制作:作業および個別相談 
【理解度確認】Webサイト中間データを提出し面談を行う
12 自分のホームページ(部分)を提示・報告し、2月までのゴールを明確に設定することが出来る。  ・ポートフォリオ用ホームページ制作:作業および個別相談 
【理解度確認】Webサイト(仮)完成させ公開する
13 紙ポートフォリオおよびWebサイトの内容について調整をとり、最終提出に向けた修正について方針を明確に出来る。  ・ポートフォリオ用制作作業および個別相談 
【理解度確認】修正計画を提出する
14 進級制作の成果など最新の学習成果をもとに紙ポートフォリオおよびウェブサイトをブラッシュアップ出来る。  ・ポートフォリオ用制作作業および個別相談 
【理解度確認】修正すべき点のリストをもとに適切な修正を行うことが出来る
15 進級制作の成果など最新の学習成果をもとに紙ポートフォリオおよびウェブサイトをブラッシュアップ出来る。  ・ポートフォリオ用制作作業および個別相談 
【理解度確認】最終提出